マイナビ2027

Records おたより/イベント

ご利用者の充実した毎日を
施設ごとにご紹介いたします。

ばやし
創刊号から最新号までの
愛知慈恵会の広報誌「祭ばやし」を掲載しました。 広報誌一覧はこちら →
瀬音 さくら山荘
2025.09.27
平瀬獅子舞保存会様来所

9月25日、26日は平瀬神社のどぶろくまつりです。
毎年、平瀬獅子舞保存会の皆様がさくら山荘を訪れ獅子舞を披露してくださり、笛や太鼓の音にファミリーも祭を感じることができます。
獅子舞保存会の皆さんもファミリーに駆け寄り「おばちゃん俺わかるか?」「おじちゃん元気か?」などと声をかけてくださいました。
獅子舞を見た後にはどぶろくで乾杯。白川村に秋の訪れを実感しました。

瀬音 さくら山荘
2025.09.04
素敵な音色にうっとり

電源開発㈱御母衣電力所佐々木所長のお取り計らいにより【J-POWERふれあいミニコンサート】を開催していただきました。ヴァイオリン、チェロの音色とソプラノ歌手の透き通った歌声に皆さんうっとりしてみえました。

瀬音 さくら山荘
2025.09.04
生バンドで昭和歌謡

(株)田口建設会長ご夫妻からご紹介いただき【中山道鵜沼宿羽場チャレンジャーズ】様に演奏会をしていただきました。ギターやサックス、ベースの生音で昭和歌謡を楽しむことができました。懐かしい曲を口ずさむ方や手拍子をしながら体を動かし楽しむ方もみえました。

瀬音 さくら山荘
2024.12.28
今年もサンタさん登場

メリークリスマス! 雪の降る中、さくら山荘にもサンタクロースがやってきてくれました。
どんなに変装しても顔なじみのサンタさん。ファミリーの皆さんとてもいい笑顔でプレゼントを受け取ってくださいました。
豪雪地帯の瀬音さくら山荘ですが風邪を引かないように新年を迎えましょう。

瀬音 さくら山荘
2022.10.07
敬老会

9月14日さくら山荘敬老会を行いました!
さくら山荘版の長寿番付発表・ビンゴ大会を行い、敬老会特別手作りおやつ「濃厚プリン」を頂きました。長寿番付では101歳の横綱、梨谷つや子様に大きな拍手が送られました。ビンゴ大会では皆さん一生懸命数字を探し、職員との会話も弾みました。おやつの濃厚プリンは栄養士を中心にファミリーと手作り。甘くて美味しいと、皆さん完食されました♪ 

瀬音 さくら山荘
2022.02.23
鬼を倒すと何がある?

2月3日(木)毎年恒例鬼退治!ボール投げ大会を実施しました。
毎年少しずつ手作りの鬼の数を増やしており、遂に今年は鬼が倒れると福の神が現れるという演出にしてみました!力強くボールを投げてくださるので、あっという間に鬼退治終了〜もう一回挑戦!と皆さんやる気満々でした。来年はもう少し鬼の数を増やさなければと考えております!!!お楽しみに〜

瀬音 さくら山荘
2021.11.24
さつまいも掘り

デイサービスのご利用者が新聞紙で作成してくれた手作りさつまいもを使用して、さつまいも掘りゲームを行いました。
ツルに何本の芋がついているか競争です!中にはハズレとして空き缶など、芋がついていない場合もあり、掘れなかった方はガッカリしながらも大笑いとなる企画でした。
本物そっくりのため『食べれないのかぁ~』と残念がるファミリーも見えました♪

瀬音 さくら山荘
2021.07.21
☆七夕 星釣り大会☆

7月7日(水)七夕レクリエーションを行いました。
今年の七夕はあいにくの空模様で天の川を見ることができなかったのですが、折り紙の星を散りばめて夜空をイメージしながら星釣り大会を行いました。
「キレイやなー」とファミリーから声が聞こえてきました。
たくさん星を釣り上げ、願いが叶いますように…☆☆☆

瀬音 さくら山荘
2021.05.29
祝100歳

ファミリーの梨谷つや子様が5月29日に100歳の誕生日を迎えられました。
白川村村長やご家族がお祝いに来て下さり、プレゼントや花束などたくさんのお祝いをいただきました。
つや子様は目を潤ませながら「ありがとうございます。」と喜んでみえました。
新型コロナウイルス感染予防のため村外のご家族が来ることはできませんでしたが、昼食には赤飯、おやつにはケーキでファミリーの皆さん・スタッフ一同でお祝いをしました。

瀬音 さくら山荘
2021.02.24
新年安全祈願祭

令和3年1月25日(月)新年安全祈願祭を実施しました。
宮司様より施設内のお祓い・無病息災を祈願していただきました。
ファミリー代表として1名の方に玉串奉奠をして頂いたのですが、作法をしっかりと覚えていらっしゃり、格好良かったです。
宮司様よりファミリーに対して、「皆さん健康でお過ごしください。」とお声を掛けて頂き、大変嬉しそうでした。
最後に少量のお酒で乾杯。今年1年楽しく過ごしましょう。