Records おたより/イベント

ご利用者の充実した毎日を
施設ごとにご紹介いたします。

ばやし
創刊号から最新号までの
愛知慈恵会の広報誌「祭ばやし」を掲載しました。 広報誌一覧はこちら →
風の苑 マグノリア
2018.07.07
あじさい見学

6月5日(火)稲沢市にある性海寺へあじさいを見に行ってきました。

色とりどりのあじさいにファミリー大喜び。普段はあまり笑っていただけないのですが

外出できたことも良い気分転換になったようで、「帰りに野田屋によって、イチゴ大福買って帰ろう」と言われていました。次回は野田屋外出の様子をイベント情報としてアップしたいと思います。

あかねぞら 大黒・恵比寿
2018.06.28
知立弘法山 遍照院 参拝 

6月8日(金)に外出で弘法山遍照院へ参拝しました。

昼食を知立市にある藤田屋でそれぞれメニューを選び、

皆さんとても嬉しそうに召し上がられていました。

食事後、弘法山参拝へ。

線香のけむりを仰ぎ、無病息災を願っておられました。

お天気にも恵まれ、普段とは違う雰囲気を皆さん楽しまれていました。

田苑 そよ風
2018.06.12
雨の日の遠足

春の遠足を計画したものの・・・。雨が降ってしまいました。

室内で楽しめるところ、を検討し施設近くの稲沢アピタで

“買い物を”ということになりました。

何か欲しい物はないですか?と店内を回りましたが

皆さん遠慮深く「何もいらないわ」とのこと。

ウィンドウショッピングの一枚になりました。

小川の里
2018.05.13
モーニング外出

ケアハウス小川の里では、今年度より毎月2回

モーニング外出を行っています。

4月24日に近くの喫茶店「遇暖」へ行きました。

サンドイッチやフレンチトースト等、それぞれコーヒーと一緒に

お好きなものを食べました。

会話も弾み、楽しい時間を過ごしていただきました。

「美味しかった。また行きたいね。」と大満足でした。

あいふるの里
2018.04.22
~お花見外出~

4月4日(水)、お花見外出に138タワーパークへ行ってきました!

晴天に恵まれ、外の空気に触れながら桜や季節の花を見てとても喜ばれていました。

今年は桜の開花が早く、満開の桜ではありませんでしたが、時折吹く風で舞う花びらは趣があり、とてもきれいでした。

景色を見ながら、会話が弾み時間を忘れさせてくれるような一時でした。

あかねぞら 大黒・恵比寿
2018.03.28
春のいちご狩り

3月6日(火)、7日(水)と2日間で西尾市にある『らんらんいちご園』へ
ご利用者16名とスタッフで行ってきました。
天気にも恵まれ、春の暖かい陽気の中でご利用者の方もいちご狩りを楽しまれて
いました。
食べることに夢中な方やとることに一生懸命な方など、楽しみ方はそれぞれですが、
大きく食べごろのいちごを職員、スタッフ共に美味しく頂きました。

柿ノ木
2017.11.30
岐阜公園 菊祭りへのお出かけ

秋の晴天に恵まれた日に、岐阜で由緒ある公園の一大イベントの菊祭りにお出かけしました。紅葉や戦国武将が菊で飾られた風景に見とれながらみたらし団子や甘酒や田楽も楽しめました。秋と言えば柿ノ木の秋と言って頂けるよう外出イベントを頑張っています。

小川の里
2017.11.08
1泊2日バス旅行

11月6日(月)、7日(火)に下呂温泉へ1泊2日のバス旅行に行きました。
温泉は源泉かけ流しで皆さん大変満足されました。
宿の食事も囲炉裏を囲いながら、海鮮類や飛騨牛と豪華盛りだくさん!!
お酒も飲みながら、スタッフも含め楽しい一夜を過ごしました。
2日目は長野県の阿智村にあるヘブンスそのはらへ行きました。
ロープウェイから見る紅葉がとても綺麗で、
山頂から見る景観が素晴らしかったです。
ファミリー・スタッフ一同楽しい旅行となりました。

柿ノ木
2017.09.03
風景をみながら足腰強化

8月中旬、日頃から「今日も暑いね~」といってみえますが
柿ノ木の皆さんはお出かけが大好きです。
お寺や公園、博物館を中心に外出レクリエーションをしています。
最近では、羽島市に向日葵の名所があると聞きつけ早速行ってきました。
外出時にはいつもおやつとお茶を持参し、日頃と違った環境で楽しいひと時を過ごしています。
普段はあまり歩かないご利用者も、花景色を見ながらだと沢山歩いていただけました。「大正生まれは丈夫いよ、いつまでも自分の足で歩くぞ」と笑顔で機能訓練していただけました。

新和楽荘
2017.07.12
初夏の遠足in日本昭和村

先日、日本昭和村に出かけました。
天候に恵まれ、遠足日和となりました。
昭和村の中には懐かしいモノに溢れており、昔の家電や乗り物、駄菓子屋などのお店もあり、
ファミリーだけでなくスタッフも「懐かしい~」と感嘆の声があがるなど笑顔があふれる
楽しい遠足になりました。