マイナビ2027

Records おたより/イベント

ご利用者の充実した毎日を
施設ごとにご紹介いたします。

ばやし
創刊号から最新号までの
愛知慈恵会の広報誌「祭ばやし」を掲載しました。 広報誌一覧はこちら →
ねばねの里 なごみ
2017.05.24
~お花見ドライブ~

4月下旬、花々が満開の根羽村内へお花見に出かけました。
春になるとデイサービスのご利用者が楽しみにしている行事です。
桜・はなもも・チューリップが咲く道中に、ご利用者からは「きれいだね。」
「素敵だね。」の声があがりました。
途中、根羽で有名な旧保育所の桜の下で「ニッコリ」記念撮影です。

瀬音 さくら山荘
2017.05.18
白川村の花見

先日さくら山荘前で、お花見を行いました。
この日は少々風が強く、肌寒い日ではありましたが白川村では他の地域より1か月ほど桜の開花が遅いこともあり、日差しが暖かく、みなさま笑顔でお花見をされていました。
桜の木の周りや川辺、周りの山なども春色に色づき始め、それらの景色にも興味をもたれておりました。
花の話題を通してみなさまとより一層心の距離が近づいたと感じたお花見でした。

田苑春風
2017.05.11
家族旅行

グループホーム田園春風、春の恒例行事「家族旅行」!
毎年ファミリーもスタッフも楽しみにしている大イベントです。
今年は西尾市にあるみかわ温泉『海遊亭』に行ってきました。
多くのご家族にもご参加いただき、観劇、歌謡ショー、豪華な昼食と
楽しい一日となりました。
ファミリーの方も豪華なお食事に満足され、
ご家族もカラオケを歌い楽しまれるなど充実した時間を過ごされました。
来年の旅行も楽しみです。

西御堂の里 三笠
2017.05.05
新しい気持ちで

桜の時期は終わってしまいましたが、今年も西御堂の里では、何日かに分けてたくさんのファミリーと万葉公園にお花見にでかけました。今年は新入社員を5名迎え、座学や実習研修などを行っていましたが、研修最終日にはファミリーと一緒にお花見外出にでかけました。外で見るファミリーの表情はいつもと違って、お互い楽しく穏やかな時を過ごせました。これから様々な事を経験しながら、ファミリーと一緒に前に進んでいく新入社員。日常生活の中にちょっとした気分転換や、楽しさを感じてもらえるような、そんな介護職を目指して日々頑張っています。

萩の里
2017.04.26
誕生日会♪

萩の里では毎月誕生日会を開催しております。
ファミリーの皆さんに思い思いに、バースデーケーキにフルーツや生クリームなどトッピングをしていただきます。なかには美味しそうなイチゴをケーキのトッピングよりもそのままお口に運ばれる方もおみえになり、皆さん特製ケーキを美味しそうに召し上がられています。
また、バースデーカードをプレゼントさせていただき、記念撮影では『はい!チーズ!』の声に合わせてポーズをとり、皆さん素敵な笑顔を見せて下さいます。これからも毎年、皆さんと一緒にお祝いできることを楽しみにしています!

あいふるの里
2017.04.20
機能訓練

あいふるの里では機能訓練指導員による個別機能訓練を実施しています。
指導員が作成した計画書を基に生活の中で活用できるような内容となっています。
表情や体調を観察しながら、ただ訓練をするだけでなく会話をしながら楽しく意欲を引き出せるように心掛けています。機能訓練というとリハビリというイメージがありますが、レクリエーションや体操で体を動かすということも含まれます。いろいろなプログラムを用意して明るく、楽しくをモットーに元気に過ごしていただけるよう取り組んでいます。

新和楽荘
2017.04.13
パワフル!!卓球クラブ

当施設では卓球クラブが人気です。
お年寄りと思って侮るなかれ、若いものには負けんぞという
感じさせるくらいのパワフルな動きで私たちスタッフも
驚かせれます。日頃これほど素早く動くスポーツをする機会がないため、
良い運動に機会になっています。

風の苑 マグノリア
2017.04.06
めちゃうま!!浪速のお好み焼き!

1階フロアにてファミリーと一緒にお好み焼きを調理しました
お好み焼きの本場といえば大阪。今回は浪速風のお好み焼きをファミリーに提供
ファミリーの皆さんが、味付けが良いと大絶賛!味が良いのは当たり前です
何せ隠し味に(思いやり)を足していますので☆

あかねぞら 大黒・恵比寿
2017.03.30
らんらんいちご園に行って来ました!

西尾市にある『らんらんいちご園』に行ってきました。
色々な品種があり、大きくて色鮮やかな苺に皆さん大喜び。
嬉しい! 幸せ! 美味しい!お腹いっぱい食べて大満足!!と大変喜ばれていました。
たくさんの大きな苺に、ご利用者、スタッフ共に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

小川の里
2017.03.24
紙芝居

この日はファミリーが紙芝居を読んでくださいました!
他の方にも大好評で終わった後には大きな拍手がおきました。
紙芝居が終わると、当時を振り返って
「水飴を50銭で買って見たよ。」
「自転車でおじさんが来て、広場で20人くらいが集まってた。」
「いつもいいところで終っちゃうんだよ(笑)。」
など、皆様昔を懐かしみながら笑顔でお話をして下さいました☆彡