ご利用者の充実した毎日を
施設ごとにご紹介いたします。
白川郷学園は、小学校と中学校を統合した岐阜県で初めての義務教育学校として2017年4月に開校しました。今回は白川郷学園の校歌が完成したということで、その発表会に行ってきました。曲名は『白川郷に生きる』。歌詞は児童生徒や地域の方から募集して作り上げたそうです。 作曲は「マイバラード」などでおなじみの松井孝夫先生というから驚きです!当日はその松井先生のピアノ伴奏に乗せて、1年生から9年生までの全校児童生徒が皆で歌声を披露してくれました。白川郷のよさがこれでもか!と詰まったとっても素敵な歌に、ファミリーも聞き入っていました。思わず涙が流れるファミリーや職員も。歌声に心が洗われた時間でした。
平成31年1月15日(火)東館、1月22日(火)西館にて茶話会を開催致しました。
ご利用者の皆様にひとつのテーブルに集まっていただき、
お抹茶と羊羹の提供を行いました。
点てたお抹茶に「良い香りだね~」と皆様大満足!
やはりお抹茶は皆さんお好きな様子です。お抹茶の美味しさに羊羹もすすみます。
スタッフも会話に混ざり、お話に花をさかせながら楽しいお時間となりました。
西御堂の里では、毎年1月に入ってから餅つき大会を行い、 なるべく大勢のファミリーが参加し、楽しんでいただけるように、杵と臼を運び各階で実施します。
今年は昨年よりもたくさんのファミリーがスタッフと一緒に杵を持ち、お餅をついてくださいました。普段は大人しい方も、大きい声で「どっこいしょ!」と掛け声をかけてくださる光景もみられました。
つきたての柔らかいお餅は あんこ、きなこ、大根おろし、と味つけされ、昼食時に召し上がっていただきました。スタッフがゆっくり召し上がってもらうよう声をおかけしながら、ファミリーのみなさんは「美味しい」と言われ、あっという間になくなっていました。
今年もマグノリアにサンタがやってきました。
ファミリーの皆さん、サンタとトナカイが登場すると大変喜ばれており、
来年もプレゼントをお持ちしますねとお伝えすると、満面の笑みで「待っているね」
とおっしゃられました。ファミリーより、来年は「おでんを作って持ってきて」と
早くもファミリーよりリクエストがありましたので来年は頑張って用意しますね♪
年末はお正月に向けて、萩の里では大納会が行われました。
“せーの!”と大きな掛け声とともに杵を振り上げ、“よいしょ!!”とお餅をついていきました。つきたてのお餅は餡子、きなこ、大根おろし、黒ゴマの4つの味付けをし、お昼ご飯で振舞われました。
久しぶりのお餅を堪能され、“もうお正月だねー”と職員と共に新年の訪れを感じてみえました。今年も宜しくお願いします。
平成30年12月20日(木)、ケアハウス食堂にて忘年会を行いました。
忘年会の目玉は出張回転寿司!
マグロ、ズワイガニ、ボタン海老、いくら等、新鮮なネタがお皿でまわる中、
それぞれが好きなネタを自分でとり、美味しそうに召し上がられていました。
職員からのプレゼントもあり、入居者の皆さまからは
「よい年が迎えられそうです。」と大好評でした。
本年も皆さまに支えられた1年となりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
クリスマスに向けて壁画を作成しました!もみの木をイメージしたカラフルなオリジナルツリーや雪の結晶、教会、トナカイ、星やハートにサンタまで!
よ~く見ると細かいパーツの貼り付けや切込みがあったり貼る場所にこだわっていたりと、それぞれのご利用者ができることを手分けして作成し、素敵な壁画が出来上がりました。
皆で作り上げた力作に写真に写る表情もとても満足そうです♪ありがとうございます!
そよ風では先日クリスマス会を開きました。
シャンパン風の飲み物を提供したところ、その入れ物を見てアルコールを心配される
ファミリーもお見えでしたが「リンゴジュースですよ」とお伝えすると、いっきにごくごく飲み干される方も見えました。
プレゼントは事前にファミリーのほしいものを伺いくじ引き形式でお渡ししました。
夕食の時間まで袋ごと抱きしめたままのファミリーもいらっしゃいました。
サンタクロースはいませんでしたが楽しんでいただきました。
西尾中学校2年生の生徒5名が、小川の里にて職場体験学習を行いました。
午前中はデイサービスとグループホーム、午後はケアハウスにて体験をして頂きました。
緊張もあったかと思いますが、ご利用者・入居者とコミュニケーションを図ったり職員のお手伝いをしたりと、一生懸命頑張ってくれました。
生徒の方たちによるレクリエーションは盛り上がり、施設としても元気なパワーをもらうことができました。
1年前から毎週月曜日と木曜日は囲碁が好きな男性が3名おみえになります。
心身共にお元気なので年齢をお聞きすると皆さんびっくり、全員大正生まれの93歳の同級生です。
朝、送迎バスでデイサービスに到着し体操・水分補給を済まされた後すぐに始まります。
皆さん勝ったり負けたりできる3段レベル。自ら負けず嫌いと言われるように、集中力がすごく大会中はスタッフも声がかけづらい…なんて事もありますが嬉しいかぎりです。
「大正生まれは大将だ」とご冗談も言われ、スタッフも元気をいただいています。