

慣れ親しんだ家で過ごしたい。
医療ニーズが高くても“いつもの暮らし”を支えます。
「通い」「泊り」「訪問介護・看護・リハビリ」「ケアプラン作成」を一体化することで、
なじみの職員がサービスを提供します。
一人ひとりの状態に合わせて柔軟な対応を行うことで、
医療ニーズの高い方も自宅で穏やかに過ごせるようにサポートします。
Featureかんたき 白鶴倶楽部の特徴
- 「かんたき」で個々の利用者様の予定や体調に合わせてサービスを提供します。
例えば「通い」の時間の長さや、その間に受けるケアの内容も一律ではありません。 - 家に近い環境で顔なじみの職員から一方的なサービスを受けるため安心感があります。
- 毎回ケアプランを作り直さなくてもその時々に応じて臨機応変に利用できます。
- 利用料が定額なので介護費用が膨らみません。
- がん末期などの看取り期・退院にあたって自宅療養に不安がある方・病状が不安定な時でも
在宅生活を続けたい時ご相談下さい。 - リハビリ機器を設置。専門の理学療法士・作業療法士によるリハビリプログラムを提供します。
Access アクセス
〒491-0112愛知県一宮市浅井町東浅井字森下105-1
TEL/0586-52-3660
FAX/0586-52-3661
公共交通機関をご利用の場合
1.名鉄バス一宮駅発(JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅前)「宮田本郷」行きに乗車15分
2.「浅井」バス停下車徒歩1分
お車をご利用の場合
1.一宮インターチェンジよりR22(名岐バイパス)岐阜方面へ20分
2.中島通3(信号)を右折5分
Floor Map 館内図

Service サービス内容
看護小規模多機能型居宅介護(かんたき 白鶴倶楽部)
- 特色
- 「かんたき」では、一人ひとりの介護の困りごとに目を向け、利用者の状態に合わせて、「通い」「泊り」「訪問看護」「訪問介護」という4つのサービスを組み合わせて24時間365日サポートを行っています。利用者と家族は慣れ親しんだ信頼のおけるスタッフから、いつでも看護と介護のサービスを受けることができます。
- 対象となる方
- 要介護1~5の認定を受けている方で
一宮市にお住まいの方 - 医療処置の例
- 認知症・がんなどの終末期・看取り・難病・胃ろう・人工肛門・留置カテーテル・在宅酸素・人工呼吸器・吸引・中心性脈栄養・点滴・リハビリ など
- 定員
- 29名
(通い:18名 泊り:9名)
- 料金について
-
※利用料の詳細につきましては、当施設にお問い合わせください。
-
平成30年4月現在
訪問看護(愛恵訪問看護ステーション)
- 特色
- 訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、訪問看護ステーションから看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。
- 対象となる方
- 要支援1・2及び要介護1~5の認定を受けている方、
医療保険対象の方は年齢に関係なくご利用いただけます。
ご利用時にはかかりつけ医の指示が必要です。 - 利用地域
- 一宮市・江南市・稲沢市・岩倉市・丹羽郡扶桑町・丹羽郡大口町・岐阜市・各務原市・羽島郡岐南町
- 料金表
-
(ご負担額は負担割合証が1割負担の場合となります)
※ それぞれのサービスについて、平常の時間帯(8時00分から18時00分まで)での料金は下記の通りです。 ※ 医療保険をご利用の方 国民健康保険、後期高齢者医療保険等加入保険の負担割合(1割〜3割)により算定します。 ※ サービス内容によっては利用料金が変わる場合があります。利用料の詳細につきましては、当施設にお問い合わせください。
- 看護師が訪問看護を行った場合 平成30年4月現在 平成30年4月現在
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が訪問看護を行った場合